特急 はやとの風 #キハ47・147|隼人─吉松(肥薩線)|JR九州

隼人で特急はやとの風に乗り換えて、肥薩線を吉松へ。名駅舎ですっかり有名になった嘉例川で7分停車。車内はまるで中国ですが、駅は重厚なニッポン(´Θ` )

全国的にも有名な駅弁、百年の旅物語かれい川。本当はJR九州の窓口で予約するのだが、うっかり忘れており、前日に直接電話して隼人駅で受け取り。セーフ。さすがに丁寧な作りで美味しい(´Θ` )

嘉例川駅にいた、にゃん太郎くん。すたすたと車内に入ってしまったので、抱えて出しましたw こんな調子だと鹿児島中央まで行ったことありそうね。飼い主?のおばあちゃんに感謝されたw

路線データ
管轄(事業種別):九州旅客鉄道
路線距離(営業キロ):124.2km
軌間:1067mm
駅数:28(起終点駅含む)
肥薩線所属駅に限定した場合、起終点駅(八代駅は鹿児島本線、隼人駅は日豊本線の所属)が除外され、26駅となる。
複線区間:なし(全線単線)
電化区間:なし(全線非電化)
閉塞方式:特殊自動閉塞式(電子符号照査式)
wikiより

隼人駅

 
吉松駅

 

公式情報:JR九州「特急 はやとの風」

CERCA TROVA|イタリア料理|宮崎県延岡市

百年の旅物語かれい川|駅弁 #嘉例川駅|鹿児島県霧島市

関連記事

  1. 三角線|宇土─三角|JR九州

    おはようございます。5日目は6:22熊本発の三角線で三角→天草→島原と渡り、長崎へ向かいます。ロング…

  2. 特急 剣山 #キハ185|徳島─阿波池田(徳島線)|JR四国

    徳島から吉野川沿いを阿波池田へ。2輌編成の特急剣山の最前部は開放の特等席。テツの血が騒ぐわw 南風に…

  3. 百年の旅物語かれい川|駅弁 #嘉例川駅|鹿児島県霧島市

    全国的にも有名な駅弁、百年の旅物語かれい川。本当はJR九州の窓口で予約するのだが、うっかり忘れており…

  4. 若戸渡船|若松─戸畑|福岡県

    若松に寄ったのは、若戸渡船に乗りたかったから。わずか3分の船旅、若戸大橋もあるのになぜ?と思うが、自…

  5. 日豊本線 #815系|大分─臼杵|JR九州

    JR九州の交流型近郊車輌、815系。ただの普通列車だが、赤とグレーの素敵カラーにCommuter T…

  6. 台湾新幹線|台北─台南|台湾

    台湾。新幹線で台南に向かいましたーヽ(´Θ` )ノ @台北駅→新竹駅→台南駅…

  7. 福井鉄道 福武線|越前武生─市役所前|福井県

    福井といえば、福井鉄道ね!(そうなのか) 大阪から湖西線経由のサンダーバードで武生下車。徒歩数分の越…

  8. 美祢線 #キハ120|長門市─厚狭|JR西日本

    美祢線で厚狭へ。道中の南大嶺駅は1997年に廃止されるまで、大嶺まで一駅の支線が出ていた。廃止後、支…

Recently

PAGE TOP