特急 ワイドビューひだ #キハ85|名古屋─高山(高山本線)|JR東海

12日目、ついに最終日ですー(´Θ` ) 名古屋からワイドビューひだで高山へ。初めての雨予報で悲しい…( °Θ°) @名古屋駅

高山駅で可愛いの発見。さて、ラストは高山から富山、新幹線で金沢に。さらに各停に乗り換えて野々市に…ゴール晩餐は、ずっと行きたかった鮨屋です(´Θ` ) @高山駅

路線データ
管轄・路線距離(営業キロ):全長225.8km
東海旅客鉄道:
岐阜駅 – 猪谷駅間 189.2km
西日本旅客鉄道:
猪谷駅 – 富山駅間 36.6km
日本貨物鉄道(第二種鉄道事業者):
猪谷駅 – 富山駅間 (36.6km)
軌間:1067mm
駅数:45(起終点駅・臨時駅1駅含む)
JR東海:35(猪谷駅のぞく)
JR西日本:10
高山本線所属駅に限定した場合、東海道本線の岐阜駅が除外され44駅(JR東海は34駅、JR西日本は10駅)となる。終点の富山駅はかつて北陸本線所属だったが、同線があいの風とやま鉄道に移管されたためJR線としての所属線は本路線になっている。
複線区間:なし(全線単線)
電化区間:なし(全線非電化)
閉塞方式:
岐阜駅 – 猪谷駅間 …単線自動閉塞式
猪谷駅 – 富山駅間 …自動閉塞式(特殊)
保安装置:
ATS-PT(岐阜駅 – 猪谷駅間)
ATS-SW(猪谷駅 – 富山駅間)
最高速度:
岐阜駅 – 下麻生駅間 110km/h
下麻生駅 – 高山駅間 100km/h
高山駅 – 富山駅間 85km/h
運転指令所:
岐阜駅 – 猪谷駅間 東海総合指令所
猪谷駅 – 富山駅間 金沢総合指令所(北陸広域鉄道部富山CTC)
wikiより

高山駅

 

山猫軒|創作料理 #ペアリング|名古屋市中区

白川郷 合掌造り|世界遺産|岐阜県白川村

関連記事

  1. 日豊本線 #815系|大分─臼杵|JR九州

    JR九州の交流型近郊車輌、815系。ただの普通列車だが、赤とグレーの素敵カラーにCommuter T…

  2. 木次線代行バス #豪雪|出雲横田─備後落合|JR西日本

    出雲横田から代行バスに乗り換える。客はあたし一人、電車と同じ時刻表で駅を回っていく。…

  3. 平成筑豊鉄道 田川線・伊田線|行橋─田川伊田─直方|福岡県

    行橋から平成筑豊鉄道で1時間半、筑豊を横断して直方へ向かい中。このあたりは中高のガチ時代に漆生線とか…

  4. 岳南電車 岳南線|吉原─岳南江尾|静岡県

    静岡でメシ喰う前に、岳南電車。どっちが主目的かは微妙なところだが、京王色の強いビジュアルが可愛いです…

  5. しんぺい・いさぶろう #キハ47・140|吉松─人吉(肥薩線)|…

    吉松から人吉まではしんぺい号。真幸、矢岳、大畑のすべてで7分程度停車してくれる。急行仕様ではないので…

  6. 特急 スーパーおき #キハ187|山口─益田(山口線)|JR西日…

    湯田温泉から山口を経て、スーパーおきで益田へ。山口駅前の何も無さに驚いた。県庁所在地の駅前としては最…

  7. 木次線 #キハ120|宍道─出雲横田┈備後落合|JR西日本

    宍道から木次線で3時間強、備後落合に向かう…はずが、大雪で途中の出雲横田からバス代行だと! 蕎麦、接…

  8. 松浦鉄道 西九州線|佐世保─伊万里|長崎県・佐賀県

    ちゃんぽん後の佐世保バーガーは断念。昨晩やり過ぎたからなあ…。佐世保から松浦鉄道で伊万里へ。2時間半…

Recently

PAGE TOP