福井鉄道 福武線|越前武生─市役所前|福井県

福井といえば、福井鉄道ね!(そうなのか) 大阪から湖西線経由のサンダーバードで武生下車。徒歩数分の越前武生駅から福井市内のヨーロッパ軒を目指します(´Θ` )

福井鉄道福武線、素敵トラムはF1000型(愛称:フクラム)。えちぜん鉄道の鷲塚町針原まで乗り入れる急行ですよ(´Θ` )

さあ、ヨーロッパ軒総本店でソースカツ丼喰いますよ(´ρ` )

路線データ
路線距離(営業キロ):越前武生 – 田原町間20.9km、市役所前 – 福井駅間0.6km
軌間:1067mm
駅数:25駅(起終点駅含む)
複線区間:花堂 – 田原町間
単線区間:越前武生 – 花堂間、市役所前 – 福井駅間
電化区間:全線(直流600V)
閉塞方式:自動閉塞式(越前武生 – 鉄軌分界点間)
運転最高速度:65km/h(鉄道線)、40km/h(軌道線)

越前武生駅

 
市役所前駅(福井県)

 

たまる|あんこう鍋・穴子料理|東京都新宿区

ヨーロッパ軒 総本店|ソースカツ丼|福井県福井市

関連記事

  1. 宇部線 #クモハ123|新山口─宇部新川|JR西日本

    厚狭から新山口へ。山口線に乗り換えるのだが、向こう岸にステキ車輌が! 東日本では絶滅した改造車クモハ…

  2. 南海フェリー|和歌山港─徳島港|和歌山県・徳島県

    2日目の朝、城を横目にタクシーで和歌山港へ。小雪が舞ってます。南海フェリーでゆるゆる2時間、徳島へ向…

  3. 特急 南風・しまんと #2000系|阿波池田─高知─窪川(土讃線…

    徳島から阿波池田まで剣山、ここから南風に乗り換えて高知へ向かう。競馬と鰹と酒!…

  4. 予土線 #キハ32|窪川─北宇和島|JR四国

    3日目、高知から特急しまんとで窪川へ。隣の予土線に乗り換えて北宇和島へ。まさかのトイレなし、ロングシ…

  5. 百年の旅物語かれい川|駅弁 #嘉例川駅|鹿児島県霧島市

    全国的にも有名な駅弁、百年の旅物語かれい川。本当はJR九州の窓口で予約するのだが、うっかり忘れており…

  6. オレンジフェリー|八幡浜港─臼杵港|愛媛県・大分県

    八幡浜からのオレンジフェリー最高でした。ターミナルの美人のおねえさんと、トラック運転手たちとの友達感…

  7. 日豊本線 #815系|大分─臼杵|JR九州

    JR九州の交流型近郊車輌、815系。ただの普通列車だが、赤とグレーの素敵カラーにCommuter T…

  8. 若戸渡船|若松─戸畑|福岡県

    若松に寄ったのは、若戸渡船に乗りたかったから。わずか3分の船旅、若戸大橋もあるのになぜ?と思うが、自…

Recently

PAGE TOP