bb9|スペイン料理 #薪料理|兵庫県神戸市

薪料理。神戸のオリ友Tと面白い店に行ってきました。BB9はベベックと読む。一応スペイン料理だが「たきぎ」推しの新ジャンル。スターターは妙にうまい落花生、からの「バタートリュフパン」(´ρ` )

ワインは皿に合わせて出していただく。シャンパンに続いて、日本酒みたいなラベルだがスペインの白Castell d’encus s.l. talarn(´ρ` )

シマアジ。薪。まだ真意がわかるところまではいかない。うまいですが(´Θ` )

赤バイ貝。薪料理(しつこい)(´ρ` )

続いてのワインは、スペインカタルーニャの白で、2010 Vins del Massís Catalunya Macizo。これウイスキーのようなコクがあってうまいです(´Θ` )

岩手の雲子に、白インゲン豆のピューレ。薪は続くよ。リースリング出てきた(´Θ` )

薪料理の目玉は意外なことにキャビアでありました。温かく、香ばしく、こんなにうまいとは! ちなみにオシェトラです(´ρ` )

スペイン北部で呑まれる微発泡酒、チャコリが出てきました。Itsasmendi 7 Bizkaiko Txakolina、スタイリッシュでチャコリに見えませんがな…( °Θ°)

もう少し薪。モンサンミッシェルのムール貝に、焼きナスのピューレがうまい。上のチャコリと合わせます(´Θ` )

串本の目一鯛。メイチはフエフキダイ科の高級魚で、これまた美味なる薪です。スペインってことは忘れ気味ですが、料理と酒のテンポが速めでよいなー(´Θ` )

スペインなのに、最後の最後に赤に移ります。テンプラニーリョで、1996 Cuvée El Campanario, Abadia Retuerta。つーことで、牛が登場です(´ρ` )

メインは熊本赤牛! 焼きが最高で香り高く素晴らしい。ヤマドリタケがついてます。炭水化物がないのが残念でコスパ悪い印象はありますが、薪料理を満喫しました!(´Θ` )

兵庫県神戸市中央区元町通3-14-5

 

bb9スペイン料理 / 元町駅(JR)みなと元町駅
夜総合点★★★★ 4.5

黒豆 #kuromame|ねこ|葉山王宮近隣

心自閑 Castell d’encus s.l. talarn|wine #白|Catalunya, Spain

関連記事

  1. 山猫軒|創作料理 #ペアリング|名古屋市中区

    旅打ちを勝ち切って、気分良く楽しみにしていた山猫軒へ。豊橋時代に超楽しかった記憶あり、名古屋に移転し…

  2. ひよこ|ステーキ|石川県金沢市

    西日本一周旅行を「めくみ」晩餐で明けました。で、「ひよこ」にアポなし突撃!夕方16時…

  3. ヨーロッパ軒 総本店|ソースカツ丼|福井県福井市

    福井で憧れのソースカツ丼。なかなか行く機会がないので、大阪オリックス遠征の復路に寄りましたよー。好物…

  4. 香蘭|ちゃんぽん|長崎県佐世保市

    5〜6軒ハシゴして記憶飛ばした長崎から、早朝のシーサイドライナーで佐世保へ。早岐、南風崎などそそられ…

  5. ワイン食堂 トキワ|ビストロ|熊本県熊本市

    熊本の夜は、「Quruto」店主・こがたく絶賛のワイン食堂へ! スペシャリテの鶏肝ワンダフルマリネは…

  6. 森山酒店ちょこっとバー|居酒屋 #角打|長崎県長崎市

    中央公園を抜けて、角打ちの人気店に。客層も広く、なかなか流行ってます。酒を眺めつつ呑むのは楽しい(´…

  7. 割烹 千代|小料理|山口県萩市

    従甥の旭くんが阿武町(萩の隣町)に定住するということで、旅の途中で立ち寄り。旭の運転で萩へ。夜はここ…

  8. 黒尊|居酒屋 #鰹|高知県高知市

    高知最強。行きたかった店にアポなし突撃! 例によって独盃の強み、カウンターの一番奥にねじ込んでもらう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Recently

PAGE TOP