坊っちゃん列車(伊予鉄道)|道後温泉─古町|愛媛県

松山にはSLモドキが走ってます(写真は大街道駅)。

wikiによると。
──夏目漱石の小説『坊つちやん』の中で、軽便鉄道時代の伊予鉄道が「マッチ箱のような汽車」として登場しており、四国・松山の中学校に赴任する主人公の坊っちゃんがこれに乗ったことから、坊っちゃん列車と呼ばれるようになった。──

いろいろ検討されて(外見SLの)ディーゼルになったみたいですが、細部にこだわっていて可愛い。(´Θ` )

運行概要
車両:ディーゼル機関車D1形 1 + 客車ハ1形 1・2(第1編成)、ディーゼル機関車D2形 14 + ハ31形 31(第2編成)
運行系統
市内線の以下の2区間で運行している。
大手町線・城南線の古町駅 – 道後温泉駅
花園線・城南線の松山市駅前 – 道後温泉駅
途中の停車電停はJR松山駅前、南堀端、松山市駅前、大街道、上一万。南堀端・上一万では降車のみ可能、古町・道後温泉・松山市駅前では機関車の方向転換が見られる。
wikiより

道後温泉駅

 
大街道駅

 

豊華小館|浙江料理|新北, 台湾

彌敦粥麵家 NathanCongeeandNoodle|中華麵, 中華粥|佐敦, 香港

関連記事

  1. 駅長そば 扇屋|蕎麦 #亀嵩駅|島根県奥出雲町

    木次線亀嵩(かめだけ)駅に昨日電話予約しておいた、手打ち蕎麦弁当500円。ホームに運んでくれ…

  2. 特急 南風・しまんと #2000系|阿波池田─高知─窪川(土讃線…

    徳島から阿波池田まで剣山、ここから南風に乗り換えて高知へ向かう。競馬と鰹と酒!…

  3. 特急 ワイドビューひだ #キハ85|名古屋─高山(高山本線)|J…

    12日目、ついに最終日ですー(´Θ` ) 名古屋からワイドビューひだで高山へ。初めての雨予報で悲しい…

  4. 福井鉄道 福武線|越前武生─市役所前|福井県

    福井といえば、福井鉄道ね!(そうなのか) 大阪から湖西線経由のサンダーバードで武生下車。徒歩数分の越…

  5. 木次線代行バス #豪雪|出雲横田─備後落合|JR西日本

    出雲横田から代行バスに乗り換える。客はあたし一人、電車と同じ時刻表で駅を回っていく。…

  6. 三角線|宇土─三角|JR九州

    おはようございます。5日目は6:22熊本発の三角線で三角→天草→島原と渡り、長崎へ向かいます。ロング…

  7. 島鉄フェリー|鬼池港─口之津港|熊本県〜長崎県

    天草内のバスを乗り継いで大浦→本渡→鬼池港。フェリーで島原に渡り口之津着。荒天で少し遅れるも、バスは…

  8. 快速 シーサイドライナー #キハ66|諫早─早岐(大村線)|JR…

    6日目。6:54長崎発の大村線シーサイドライナーで佐世保へ。直通の快速でも1時間45分かかる。もうち…

Recently

PAGE TOP