-
5〜6軒ハシゴして記憶飛ばした長崎から、早朝のシーサイドライナーで佐世保へ。早岐、南風崎などそそられ…
-
6日目。6:54長崎発の大村線シーサイドライナーで佐世保へ。直通の快速でも1時間45分かかる。もうち…
-
「朱欒」「森山商店ちょこっとバー」からの、長崎3軒目は餃子いっときましょう。餃子、豚…
-
中央公園を抜けて、角打ちの人気店に。客層も広く、なかなか流行ってます。酒を眺めつつ呑むのは楽しい(´…
-
長崎はランタンフェスティバルの期間中でした。せっかくだからと覗いてきた(´Θ` ) @中央公園…
-
長崎の名店へ。当日開店直前に、一人を武器にねじ込んで入れていただいた。美しいしめ鯖は、六十餘洲のぬる…
-
ようやくバスから解放されて、島原鉄道で諫早に向かいます。やっぱ列車はいいわーw @島原外港駅…
-
島原の郷土料理、噂の「六兵衛 / ろくべえ」です。さつまいも麺がよく見えんのでアップにしましたが、ビ…
-
天草内のバスを乗り継いで大浦→本渡→鬼池港。フェリーで島原に渡り口之津着。荒天で少し遅れるも、バスは…