NASQUILLO – ナスキロ|ステーキ(新宿区・新宿御苑前駅)

お久しぶりのいさみさん。ナスキロで食べるのは数年ぶりです。(2025年10月)

カルネヤ(牛込)黎明期からのお付き合い。早くから熟成に力を入れて、焼き方を開発して。

「ナスキロ焼き」。真っ黒

血統オタクまる出し(=Nasrullah×Princequillo)の命名ですw 一口馬主でレガレイラ持ってるし、いろいろ凄い人です。

あたしはインスタのストーカー。自称・酒クズなので行く店は間違いない。

前菜は食べ放題。

お代わりを頼むと次の違うセットが出てくるしくみ。基本的にイタリア系(カルネヤは肉イタリアン)。レバーがうまい! 

2皿目。調子に乗ってやりすぎるとステーキが美味しく食べられなくなるので注意。(なぜかこのあたり画質悪い。レンズ曇ってたかな?)

3皿目。控えめの盛りでちょうど良い。酸をいただいて肉に備える。 

ワインはお任せ。貴重(と思われる)なものをグラスで呑める幸せ。

メインです。最初に載せた黒焦げの物体をカット。この日は4種類から2種類をセレクト。計200グラム

岩手前沢牛は脂がじゅわじゅわくるタイプで、北十勝ファームの短角牛は熟成長めで噛みしめ。最高です。

別腹の締めはカレーのつもりでいたところ、

「ポルチーニがめちゃめちゃ良いよ」

と聞いてタリアテッレ。涎。今年は茸に夢中です。

あとびっくりしたのは、

ジンのお湯割り!

旨いボタニカル・ジンを買って真似しよう。カンボジアかなー。

リモンチェロで締め締め締め。これもめっちゃうまい。

素晴らしかった!
また行けるように馬券当てますw

あとそうだ。

紹介制(一部開放あり)です。詳しくはインスタ等で!(´Θ` )

NEW POST