各都道府県の「市区町村一覧」+「飲食店・廃線リスト」です。地方は未訪多め、自分用のメモも兼ねて。備考:人口・面積・人口密度の[ ]内は全国順位(データは少し古いです)。
登録あり(各市区町村1件以上)
記事あり(リンク) 以前訪問(無印は未訪) 必食・名物
記事あり(リンク) 以前訪問(無印は未訪) 必食・名物
最終更新:2025.11.25
福島市 ふくしまし
人口:275,414 [91] 面積:767.7 [75] 人口密度:358.7 [626]
リンカーン 洋食
御宿かわせみ 宿
会津若松市 あいづわかまつし
人口:112,882 [246] 面積:383.0 [301] 人口密度:294.8 [696]
籠太 居酒屋・郷土料理
マルキ食堂 食堂 天ぷら中華
郡山市 こおりやまし
人口:321,674 [76] 面積:757.2 [81] 人口密度:424.8 [581]
寿司割烹 魚紋 鮨・小料理
和泉 焼鳥・居酒屋
天ぷら 佐久間 天ぷら
いわき市 いわきし
人口:321,486 [77] 面積:1,232.5 [15] 人口密度:260.8 [735]
海幸 居酒屋・海鮮
HAGI フランス
鮨 いとう 鮨
白河市 しらかわし
人口:57,332 [463] 面積:305.3 [391] 人口密度:187.8 [856]
須賀川市 すかがわし
人口:73,103 [375] 面積:279.4 [433] 人口密度:261.6 [733]
喜多方市 きたかたし
人口:42,474 [591] 面積:554.6 [172] 人口密度:76.6 [1,163]
なかじま 蕎麦
相馬市 そうまし
人口:33,391 [685] 面積:197.8 [630] 人口密度:168.8 [902]
韓国料理 アジョシ 韓国
二本松市 にほんまつし
人口:51,320 [503] 面積:344.4 [342] 人口密度:149.0 [940]
田村市 たむらし
人口:33,069 [689] 面積:458.3 [235] 人口密度:72.2 [1,185]
南相馬市 みなみそうまし
人口:56,524 [470] 面積:398.6 [286] 人口密度:141.8 [954]
伊達市 だてし
人口:55,769 [475] 面積:265.1 [462] 人口密度:210.4 [812]
本宮市 もとみやし
人口:29,930 [755] 面積:88.0 [1,035] 人口密度:340.0 [642]
桑折町 こおりまち
人口:10,951 [1,151] 面積:43.0 [1,349] 人口密度:254.9 [740]
国見町 くにみまち
人口:8,043 [1,259] 面積:38.0 [1,387] 人口密度:211.9 [805]
川俣町 かわまたまち
人口:11,239 [1,145] 面積:127.7 [847] 人口密度:88.0 [1,114]
大玉村 おおたまむら
人口:8,893 [1,228] 面積:79.4 [1,085] 人口密度:112.0 [1,023]
鏡石町 かがみいしまち
人口:12,088 [1,120] 面積:31.3 [1,451] 人口密度:386.2 [601]
天栄村 てんえいむら
人口:4,935 [1,434] 面積:225.5 [551] 人口密度:21.9 [1,502]
下郷町 しもごうまち
人口:4,810 [1,440] 面積:317.0 [376] 人口密度:15.2 [1,571]
檜枝岐村 ひのえまたむら
人口:491 [1,726] 面積:390.5 [295] 人口密度:1.3 [1,738]
只見町 ただみまち
人口:3,717 [1,512] 面積:747.6 [84] 人口密度:5.0 [1,697]
南会津町 みなみあいづまち
人口:13,277 [1,084] 面積:886.5 [45] 人口密度:15.0 [1,573]
ゲストハウス ダーラナ オーベルジュ
北塩原村 きたしおばらむら
人口:2,318 [1,612] 面積:234.1 [528] 人口密度:9.9 [1,635]
西会津町 にしあいづまち
人口:5,315 [1,415] 面積:298.2 [402] 人口密度:17.8 [1,539]
磐梯町 ばんだいまち
人口:3,153 [1,546] 面積:59.8 [1,221] 人口密度:52.8 [1,274]
千本蕎麦 蕎麦
猪苗代町 いなわしろまち
人口:12,709 [1,104] 面積:394.9 [290] 人口密度:32.2 [1,425]
会津坂下町 あいづばんげまち
人口:14,184 [1,048] 面積:91.6 [1,015] 人口密度:154.9 [928]
食堂 いしやま 食堂 冷やしラーメン
湯川村 ゆがわむら
人口:2,949 [1,561] 面積:16.4 [1,614] 人口密度:180.2 [875]
柳津町 やないづまち
人口:2,818 [1,574] 面積:175.8 [699] 人口密度:16.0 [1,555]
三島町 みしままち
人口:1,294 [1,679] 面積:90.8 [1,018] 人口密度:14.3 [1,580]
金山町 かねやままち
人口:1,722 [1,650] 面積:293.9 [408] 人口密度:5.9 [1,685]
昭和村 しょうわむら
人口:1,154 [1,689] 面積:209.5 [597] 人口密度:5.5 [1,692]
会津美里町 あいづみさとまち
人口:17,748 [955] 面積:276.3 [440] 人口密度:64.2 [1,221]
西郷村 にしごうむら
人口:21,005 [897] 面積:192.1 [654] 人口密度:109.4 [1,029]
泉崎村 いずみざきむら
人口:5,994 [1,377] 面積:35.4 [1,412] 人口密度:169.2 [901]
中島村 なかじまむら
人口:4,692 [1,444] 面積:18.9 [1,577] 人口密度:248.0 [751]
矢吹町 やぶきまち
人口:17,052 [973] 面積:60.4 [1,217] 人口密度:282.3 [705]
棚倉町 たなぐらまち
人口:12,619 [1,106] 面積:159.9 [741] 人口密度:78.9 [1,151]
小判寿司 鮨
矢祭町 やまつりまち
人口:5,038 [1,428] 面積:118.3 [888] 人口密度:42.6 [1,349]
塙町 はなわまち
人口:7,835 [1,270] 面積:211.4 [588] 人口密度:37.1 [1,388]
鮫川村 さめがわむら
人口:2,784 [1,575] 面積:131.3 [836] 人口密度:21.2 [1,509]
石川町 いしかわまち
人口:13,783 [1,067] 面積:115.7 [900] 人口密度:119.1 [1,005]
玉川村 たまかわむら
人口:6,029 [1,373] 面積:46.7 [1,316] 人口密度:129.2 [982]
平田村 ひらたむら
人口:5,442 [1,411] 面積:93.4 [1,009] 人口密度:58.3 [1,251]
浅川町 あさかわまち
人口:5,687 [1,396] 面積:37.4 [1,394] 人口密度:151.9 [937]
古殿町 ふるどのまち
人口:4,452 [1,466] 面積:163.3 [730] 人口密度:27.3 [1,458]
三春町 みはるまち
人口:16,485 [984] 面積:72.8 [1,126] 人口密度:226.6 [786]
小野町 おのまち
人口:8,765 [1,234] 面積:125.2 [860] 人口密度:70.0 [1,197]
広野町 ひろのまち
人口:5,297 [1,416] 面積:58.7 [1,225] 人口密度:90.3 [1,101]
楢葉町 ならはまち
人口:3,464 [1,528] 面積:103.6 [955] 人口密度:33.4 [1,416]
富岡町 とみおかまち
人口:1,216 [1,685] 面積:68.4 [1,155] 人口密度:17.8 [1,541]
川内村 かわうちむら
人口:1,819 [1,647] 面積:197.4 [631] 人口密度:9.2 [1,651]
大熊町 おおくままち
人口:0 [1,739] 面積:78.7 [1,088] 人口密度:0.0 [1,739]
双葉町 ふたばまち
人口:0 [1,739] 面積:51.4 [1,281] 人口密度:0.0 [1,739]
浪江町 なみえまち
人口:0 [1,739] 面積:223.1 [558] 人口密度:0.0 [1,739]
葛尾村 かつらおむら
人口:322 [1,735] 面積:84.4 [1,057] 人口密度:3.8 [1,716]
新地町 しんちまち
人口:7,653 [1,281] 面積:46.7 [1,315] 人口密度:163.9 [912]
飯舘村 いいたてむら
人口:749 [1,710] 面積:230.1 [542] 人口密度:3.3 [1,725]













