四川旅行のメインイベント、芭石鉄路 (嘉阳小火车)で蒸気+客車に乗りました。wikiの表記だと「嘉陽炭鉱鉄道」(Jiayang Coal Railway)。(2017年12月)
大雑把に線を引くとこんな感じです。川沿いの市街から北西に上がって左折、訪問時(2017年12月)は石渓ではなく、躍進から乗車。

山を分け入って進む炭砿鉄道で、蜜蜂岩はスイッチバック。終着の黄村井には炭砿がありました。深い谷底にあって、近年まで道路状況が悪く、半世紀前の雰囲気が残っています。

復路、黄村井站からスタート。終点でも機関車付け替え。逆走可愛い。



もう一度貼っておく。路線図(途中駅)はこんな感じ。
①跃进(躍進)-②月亮田(3.0km)-③蜜蜂岩(2.0km・スイッチバック)-④菜子坝(3.2km)-⑤仙人脚(2.0km)-⑥蕉坝(蕉壩・2.2km)-⑦芭蕉沟(芭溝・1.4km・観光列車終着)-⑧黄村井(1.6km)
全長15.4kmを約1時間。文字通り、時速15kmw


3分でやれることはやる。10分くらい停まってた気はするがw(友人H)
1時間かけて戻ります。



蕉坝站。復路に乗る地元の方々。観光列車を除くと朝夕1往復ずつしかない。



横噴射キャッチ。


地元の乗客と住人シリーズ。
なぜここで降りる???



蜜蜂岩站。列車交換するはずはないのだが、交換。回送かな?

月亮田站。


往復2時間、戻りました。跃进站。
不安だらけでしたが、楽しすぎたヽ(´Θ` )ノ
長く残るとよいなあ。




街に戻り、バスを乗り継いで宜賓に向かいます。
乗り継ぎなどの情報はのちほど追記しますねー。













