人気は全国区。ふらっと入るのは難しい「丸千葉」です。創業1955年。
都内にいたときは南千住から歩いていました(帰りはバスに乗ったり)。葉山に戻ってからのあたしは、馬喰町から延々バスで北上するルートが好き。
友人Yが常連なので、予約はお任せ。14:00の開店に合わせて全員集合。年末の宴会もよくやってたなー。最近ちょっとごぶさた。カウンターの写真を中心に。(2017-2023年)

丸千葉の魅力は何を喰ってもうまいこと。
魚貝・揚物・カーボまで、都内最強の質量!
しかも書が美しい。朱入れも絶妙です。

牛もつ煮込み。

刺身の美しさね。鰯と、誰か。

しめさば。
あとそうだ、ボトルなら関係ないけど、酎ハイあたりを頼むと、
酒が濃いです。横須賀かよw

煮こごりが美しい店は間違いない。

ちくわの磯辺揚げ。
これもたぶん都内最強。
地味めな脇役こそ凄いので、食べてください。

ピーマン炒めかな?

宴会の串たち。6人でテーブルを囲む。ガンガン頼んでも食べられるので最高っす。

ハンバーグ大好き!
人気メニューで、なくなるのでお早めにー。洋食屋のようなデミグラスソース。

ハムカツ大好き!

ジャンボメンチも大好き!
独酌だと無理っす。これと刺身で終わっちゃうw

かつ丼! 絶品確定ビジュアル。
カーボもいろいろあって幸せ。
食べたいメニューが多すぎるので、遠方からの独酌はおすすめしません。居心地も抜群なので、2人でカウンターに滑り込みましょう。

完璧な酒場です。
常連さんが羨ましいわー(こればっか)。













