北海道「うまい店・酒蔵・廃線」市区町村(道央・道南)全索引

各都道府県の「市区町村一覧」+「飲食店・廃線リスト」です。地方は未訪多め、自分用のメモも兼ねて。備考:人口・面積・人口密度の[ ]内は全国順位。
登録あり(各市区町村1件以上)
記事あり(リンク)  以前訪問(無印は未訪)  必食・名物
最終更新:2025.11.25
札幌市 さっぽろし
人口:1,969,918 [4] 面積:1,121.3 [20] 人口密度:1,756.9 [243]
鮨 一幸 鮨(中央区)
鮨菜 和喜智 鮨(中央区) 
ベンベラ・ネットワークカンパニー スープカレー(中央区) 
村上カレー店・プルプル スープカレー(中央区) 
サボ イタリア(中央区) 
みち草バザール インド・スパイス(中央区)
札幌らーめん輝風 すすきの店 ラーメン(中央区)
アルコ ジンギスカン(中央区)
いそのかづお ラーメン(中央区)
丞怜家 鮨(中央区)
金寿司 鮨(中央区)
八仙 ジンギスカン(中央区)
活カニの花咲 蟹(中央区)
バーやまざき Bar(中央区) 
木多郎 澄川本店 スープカレー(南区) 
ペチカ ロシア(豊平区) 
Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店  スープカレー(豊平区) 
麺屋 彩未 ラーメン(豊平区)
味百仙 居酒屋(北区) 
函館市 はこだてし
人口:239,621 [114] 面積:677.9 [115] 人口密度:353.5 [629]
海鮮処 函館山 居酒屋・海鮮
コルツ イタリア
小樽市 おたるし
人口:105,420 [266] 面積:243.8 [500] 人口密度:432.4 [576]
伊勢鮨 鮨 
室蘭市 むろらんし
人口:77,415 [349] 面積:81.0 [1,074] 人口密度:955.6 [376]
夕張市 ゆうばりし
人口:6,286 [1,355] 面積:763.1 [79] 人口密度:8.2 [1,659]
岩見沢市 いわみざわし
人口:75,525 [359] 面積:481.0 [218] 人口密度:157.0 [923]
苫小牧市 とまこまいし
人口:166,891 [158] 面積:561.7 [169] 人口密度:297.1 [693]
栄寿し 鮨
美唄市 びばいし
人口:18,892 [927] 面積:277.7 [436] 人口密度:68.0 [1,207]
芦別市 あしべつし
人口:11,380 [1,137] 面積:865.0 [51] 人口密度:13.2 [1,590]
江別市 えべつし
人口:119,953 [223] 面積:187.4 [673] 人口密度:640.2 [464]
赤平市 あかびらし
人口:8,785 [1,233] 面積:129.9 [842] 人口密度:67.6 [1,209]
三笠市 みかさし
人口:7,368 [1,294] 面積:302.5 [396] 人口密度:24.4 [1,481]
千歳市 ちとせし
人口:97,857 [284] 面積:594.5 [152] 人口密度:164.6 [911]
滝川市 たきかわし
人口:37,619 [642] 面積:115.9 [898] 人口密度:324.6 [662]
松尾ジンギスカン 滝川本店 ジンギスカン 
砂川市 すながわし
人口:15,545 [1,008] 面積:78.7 [1,089] 人口密度:197.6 [840]
歌志内市 うたしないし
人口:2,633 [1,588] 面積:56.0 [1,250] 人口密度:47.1 [1,319]
登別市 のぼりべつし
人口:44,037 [576] 面積:212.2 [583] 人口密度:207.5 [819]
恵庭市 えにわし
人口:70,623 [390] 面積:294.7 [406] 人口密度:239.7 [766]
伊達市 だてし
人口:31,247 [720] 面積:444.2 [241] 人口密度:70.3 [1,194]
北広島市 きたひろしまし
人口:56,975 [466] 面積:119.1 [885] 人口密度:478.6 [544]
石狩市 いしかりし
人口:56,331 [471] 面積:722.3 [94] 人口密度:78.0 [1,157]
北斗市 ほくとし
人口:42,361 [594] 面積:397.4 [289] 人口密度:106.6 [1,040]
当別町 とうべつちょう
人口:15,582 [1,007] 面積:422.9 [267] 人口密度:36.9 [1,391]
新篠津村 しんしのつむら
人口:2,869 [1,569] 面積:78.0 [1,094] 人口密度:36.8 [1,392]
松前町 まつまえちょう
人口:29,478 [759] 面積:20.4 [1,557] 人口密度:1,444.3 [276]
福島町 ふくしまちょう
人口:3,399 [1,532] 面積:187.3 [674] 人口密度:18.2 [1,536]
知内町 しりうちちょう
人口:3,887 [1,501] 面積:196.8 [636] 人口密度:19.8 [1,522]
木古内町 きこないちょう
人口:3,530 [1,523] 面積:221.9 [563] 人口密度:15.9 [1,557]
七飯町 ななえちょう
人口:27,322 [791] 面積:216.8 [569] 人口密度:126.1 [990]
鹿部町 しかべちょう
人口:3,536 [1,522] 面積:110.6 [924] 人口密度:32.0 [1,426]
森町 もりまち
人口:16,704 [978] 面積:133.9 [823] 人口密度:124.7 [992]
八雲町 やくもちょう
人口:14,996 [1,020] 面積:956.1 [35] 人口密度:15.7 [1,559]
長万部町 おしゃまんべちょう
人口:4,825 [1,439] 面積:310.8 [381] 人口密度:15.5 [1,562]
江差町 えさしちょう
人口:6,908 [1,312] 面積:109.5 [933] 人口密度:63.1 [1,226]
旅庭群来 宿 
上ノ国町 かみのくにちょう
人口:3,959 [1,496] 面積:547.7 [178] 人口密度:7.2 [1,671]
厚沢部町 あっさぶちょう
人口:3,319 [1,538] 面積:460.6 [233] 人口密度:7.2 [1,673]
乙部町 おとべちょう
人口:3,140 [1,549] 面積:162.6 [733] 人口密度:19.3 [1,526]
奥尻町 おくしりちょう
人口:2,183 [1,627] 面積:143.0 [786] 人口密度:15.3 [1,570]
今金町 いまかねちょう
人口:4,635 [1,451] 面積:568.3 [166] 人口密度:8.2 [1,661]
せたな町 せたなちょう
人口:6,769 [1,319] 面積:638.7 [132] 人口密度:10.6 [1,629]
島牧村 しままきむら
人口:1,229 [1,684] 面積:437.2 [251] 人口密度:2.8 [1,729]
寿都町 すっつちょう
人口:2,629 [1,591] 面積:95.3 [998] 人口密度:27.6 [1,456]
黒松内町 くろまつないちょう
人口:2,631 [1,589] 面積:345.7 [341] 人口密度:7.6 [1,667]
蘭越町 らんこしちょう
人口:4,425 [1,468] 面積:449.8 [237] 人口密度:9.8 [1,639]
ニセコ町 にせこちょう
人口:5,090 [1,426] 面積:197.1 [632] 人口密度:25.8 [1,469]
真狩村 まっかりむら
人口:1,993 [1,637] 面積:114.3 [903] 人口密度:17.4 [1,546]
レストラン・マッカリーナ オーベルジュ 
留寿都村 るすつむら
人口:1,877 [1,644] 面積:119.8 [881] 人口密度:15.7 [1,560]
喜茂別町 きもべつちょう
人口:2,012 [1,636] 面積:189.4 [664] 人口密度:10.6 [1,628]
京極町 きょうごくちょう
人口:2,849 [1,572] 面積:231.5 [536] 人口密度:12.3 [1,604]
倶知安町 くっちゃんちょう
人口:14,412 [1,040] 面積:261.3 [470] 人口密度:55.2 [1,267]
共和町 きょうわちょう
人口:5,446 [1,410] 面積:304.9 [392] 人口密度:17.9 [1,537]
岩内町 いわないちょう
人口:10,746 [1,162] 面積:70.6 [1,142] 人口密度:152.2 [935]
泊村 とまりむら
人口:1,458 [1,667] 面積:82.3 [1,064] 人口密度:17.7 [1,542]
神恵内村 かもえないむら
人口:815 [1,708] 面積:147.8 [774] 人口密度:5.5 [1,692]
積丹町 しゃこたんちょう
人口:1,672 [1,652] 面積:238.1 [517] 人口密度:7.0 [1,675]
古平町 ふるびらちょう
人口:2,503 [1,601] 面積:188.4 [670] 人口密度:13.3 [1,588]
仁木町 にきちょう
人口:3,123 [1,550] 面積:168.0 [721] 人口密度:18.6 [1,533]
余市町 よいちちょう
人口:16,955 [975] 面積:140.6 [789] 人口密度:120.6 [1,002]
ぱん処 パン
余市SAGRA オーベルジュ・イタリア
赤井川村 あかいがわむら
人口:1,116 [1,690] 面積:280.1 [430] 人口密度:4.0 [1,713]
南幌町 なんぽろちょう
人口:7,604 [1,284] 面積:81.4 [1,073] 人口密度:93.5 [1,088]
奈井江町 ないえちょう
人口:4,753 [1,441] 面積:88.2 [1,033] 人口密度:53.9 [1,270]
上砂川町 かみすながわちょう
人口:2,522 [1,599] 面積:40.0 [1,370] 人口密度:63.1 [1,227]
由仁町 ゆにちょう
人口:4,553 [1,456] 面積:133.7 [825] 人口密度:34.0 [1,411]
長沼町 ながぬまちょう
人口:9,845 [1,196] 面積:168.5 [718] 人口密度:58.4 [1,249]
栗山町 くりやまちょう
人口:10,726 [1,164] 面積:203.9 [616] 人口密度:52.6 [1,277]
月形町 つきがたちょう
人口:3,395 [1,533] 面積:150.4 [768] 人口密度:22.6 [1,494]
浦臼町 うらうすちょう
人口:1,574 [1,657] 面積:101.8 [963] 人口密度:15.5 [1,565]
新十津川町 しんとつかわちょう
人口:6,241 [1,357] 面積:495.5 [208] 人口密度:12.6 [1,601]
妹背牛町 もせうしちょう
人口:2,497 [1,603] 面積:48.6 [1,300] 人口密度:51.3 [1,289]
秩父別町 ちっぷべつちょう
人口:2,203 [1,625] 面積:47.2 [1,312] 人口密度:46.7 [1,322]
雨竜町 うりゅうちょう
人口:2,229 [1,623] 面積:191.2 [656] 人口密度:11.7 [1,613]
北竜町 ほくりゅうちょう
人口:1,611 [1,654] 面積:158.7 [744] 人口密度:10.2 [1,634]
沼田町 ぬまたちょう
人口:2,769 [1,579] 面積:283.4 [425] 人口密度:9.8 [1,640]
留萌本線 国鉄・廃線  記事あり
豊浦町 とようらちょう
人口:3,584 [1,521] 面積:233.6 [530] 人口密度:15.3 [1,567]
壮瞥町 そうべつちょう
人口:2,711 [1,584] 面積:205.0 [614] 人口密度:13.2 [1,589]
白老町 しらおいちょう
人口:15,327 [1,013] 面積:425.6 [263] 人口密度:36.0 [1,398]
厚真町 あつまちょう
人口:4,310 [1,478] 面積:404.6 [279] 人口密度:10.7 [1,627]
洞爺湖町 とうやこちょう
人口:8,027 [1,261] 面積:180.9 [686] 人口密度:44.4 [1,338]
安平町 あびらちょう
人口:7,035 [1,307] 面積:237.2 [520] 人口密度:29.7 [1,441]
むかわ町 むかわちょう
人口:7,300 [1,300] 面積:711.4 [98] 人口密度:10.3 [1,633]
日高町 ひだかちょう
人口:10,742 [1,163] 面積:992.1 [32] 人口密度:10.8 [1,625]
いずみ食堂 食堂・蕎麦
平取町 びらとりちょう
人口:4,550 [1,457] 面積:743.1 [86] 人口密度:6.1 [1,682]
新冠町 にいかっぷちょう
人口:5,083 [1,427] 面積:585.7 [158] 人口密度:8.7 [1,657]
浦河町 うらかわちょう
人口:11,555 [1,132] 面積:694.3 [105] 人口密度:16.6 [1,552]
様似町 さまにちょう
人口:3,831 [1,506] 面積:364.3 [322] 人口密度:10.5 [1,630]
えりも町 えりもちょう
人口:4,050 [1,488] 面積:284.0 [422] 人口密度:14.3 [1,579]
新ひだか町 しんひだかちょう
人口:20,222 [910] 面積:1,147.6 [19] 人口密度:17.6 [1,544]
NEW POST