-
高山からバスで50分、白川郷へ。展望台に上がるも、ご覧の通り(これでも必死に加工したw) 大雨でイヤ…
-
旅打ちラスト、名古屋競馬場。ラスト勝負でしっかり勝ちきりましたー。穴馬と一番人気の馬単、馬連、ワイド…
-
本日は地方競馬場をハシゴします!(このあたり日程がだんだん煮詰まった感じでーw) 園田に二場分売って…
-
地域おこし協力隊で阿武町にいる従甥の旭くんに、益田駅まで50kmほどを迎えに来てもらう(次の列車まで…
-
打つほうの第3戦、佐賀競馬場へ。「日本一」という競馬新聞が地方紙にしては使いやすくよくできていて素晴…
-
唐津焼、中里太郎右衛門陶房の中にいた人( °Θ°)雰囲気抜群の隆太窯…
-
伊万里焼の窯元が集まる大川内山に立ち寄り。駅から遠くないのに山深く素敵なところです。ゆっくり来たいで…
-
長崎はランタンフェスティバルの期間中でした。せっかくだからと覗いてきた(´Θ` ) @中央公園…
-
親父の育った天草市有明町大浦。家のあった場所は特定できずも、雪のちらつく中で海辺の気配を吸ってきた。…
-
肥薩線嘉例川駅にいた、にゃん太郎くん。すたすたと車内に入ってしまったので、抱えて出しましたw こんな…
-
高知競馬場へ。日本一アクセス悪いので、やむなくレンタカー調達。日本最古の競馬専門紙「中島高級競馬號」…
-
旅打ち緒戦、笠松競馬1レース。三連複150円。死にたくても死ねない堅さだな…( °Θ°)…